オンラインコミュニティ「ライフエンジン」に入会しようと思った理由

ライフエンジン

どうも、まんますです。
今日は2019年2月から参加しているオンラインコミュニティ「ライフエンジン」の入会の経緯について。

何回かこのブログでもライフエンジンの名前を出していますが、入会して半年ちょっと経ちましたので入会までを振り返ってみようと思います。
(追記:ライフエンジンは2023年2月末にサービスを終了しました)

ライフエンジンとは

ライフエンジンはオンラインコミュニティまたはオンラインサロンとも呼ばれる、月額会員制のオンライン上のコミュニティです。
「これからの10年で自分だけの職業をつくる」をコンセプトとしていて、夢や目標に向かって動いている人・動きたい人、生活をよりよくしたい人などなどいろいろな方が参加しています。メンバーは300人ほどいて所属している人をライフエンジニアと呼んでいます。

LEを知ったきっかけ

Twitterで誰もが見たことあるであろうネコさんことF太さんのツイートから。
(今お月見の季節なのでウサギさんになってますが)
最初の印象はやる気のある人達が集まるオンラインサロンがあるんだなという感じでした。
「私とは次元が違いそうだ」と思いました。

ライフハックへの強い興味

またもF太さんのツイートだと思いますが、ライフエンジン主催者であるF太さんとj.Matsuzakiさんのお二人がライフハックについて発信していくYouTubeラジオがあることを知りました。
仕事の効率化や、ライフハックには前から興味があったので聞いてみているうちに、彼等のファンになっていました。

このラジオをきっかけにストレングスファインダーやウェルスダイナミクスを初めて知り、診断を受けてみたり、紹介された書籍も一部読んでみました。

好きなことを仕事にするということへの憧れ

ライフエンジニアの中にはより自分を活かせる会社に転職した方、事業を始めた方、夢に向かって活動されている方、自己理解を深めている方が大勢いらっしゃいます。

私も「好きを仕事に」ということに昔から憧れがありました。
当然就職する時も意識はしていましたが、本当によく考えたかというと嘘になると思います。

就職の基準の一つに「好きかつ安定した仕事」ということが大前提にあったからです。
また、好きについての分析も深堀できていませんでした。
就活の時に自分史を振り返るというのをやる人が多いと思うのですが、いろいろ振り返りたくないことが多くて大して振り返りをしなかったのです。

おかげで就職してから他にもやりたいことはあったんじゃないかという思いが長いこと私を苛み続けました。
でも、好きなことでは食べていけないとも思っていました。
そこに現れたのがライフエンジン。
人生をよりよく生きようとしている姿となんか楽しそうな姿に憧れました。

入会したら変われそうな気がする

ライフエンジニアにはTwitterやブログ、YouTubeで発信をされている方も多いです。
そんな中でライフエンジンに入会したきっかけと入会してから変わったことが語られることがよくあるのですが、まさに劇的ビフォーアフターを起こしている方達がいらっしゃることで、私も変われるんじゃないかという思いが強くなりました。

以上が私がライフエンジンに入会しようとした主な動機です。
ライフエンジンに入ってからのことは別途記事にしようと思いますが、オンラインだけでなくオフラインでもイベントやコラボが行われていたり、他の人の活動や考えを覗かせてもらえたりするのが楽しいですし、やる気をもらえます。

さて、ライフエンジンに憧れはしたもののそこは問題回避型で慎重な私なので、石橋を叩きまくります。
次回は、石橋を叩いていた時期にしたことについて。

コメント

タイトルとURLをコピーしました